泉中央の住みやすさ

七北田公園

泉中央は地下鉄南北線の北側の終点になります。仙台の副都心として開発された計画的な都市です。駅前には大型のショッピングセンターが複数あるなど、利便性の高さが人気です。泉区や富谷市に広がるニュータウンの入口でもあります。

広大な七北田公園があり、少し車で走れば田んぼや山も目の前。自然を感じられるのもポイントの一つです。このエリアの住みやすさについて見ていきましょう。

泉中央はこんなエリア

泉中央は駅前にセルバ・アリオなどの大型商業施設があり、そこを抜けるとあっという間に住宅エリアに入ります。

駅を中心につくられた街

30年前に地下鉄南北線が開業する以前は畑が広がるエリアだったようです。地下鉄の開業に合わせて計画的に開発が行われ、今の街並みになった比較的新しい街です。泉中央より北側には、ニュータウンが広がっていますが、そこへ向かうバスのターミナルにもなっています。

便利さと落ち着いた雰囲気のいいとこ取りができる

中心部とは違って、高い建物は少なく、建物の密度も控えめです。マンションが多く建っていますが、7階建てくらいの中層マンションが多く、10階建てを超える高層マンションは少なめです。泉中央はがっつり都市化するのではなく、郊外のベッドタウンのイメージで開発が進んだのが分かります。

地下鉄の開業はバブル最期でもあったため、泉中央駅周辺は区画は整理されたものの、開発が一気には進みませんでした。結果、マンション・アパート・戸建て・駐車場が乱立する街並みになっています。場所によっては畑も残っています。

ただ、泉中央の良さはここにあります。南北線沿線の都心部や長町一丁目、北仙台は、マンション物件が数多くありますが、建物が密集していて窮屈な感じがあります。黒松・旭ヶ丘・台原は戸建てが並んで閑静ですが、駅前にスーパーがあるくらいで少し不便な感じがあります。

商業施設が揃っていて便利なのに、ゆとりや閑静さがあるのが泉中央の魅力

自然を感じられのも人気の理由です。市街地を少し外れると開発されていない、田んぼや森が残っています。駅から5分も歩けば広大な七北田公園があります。

泉中央エリアの住みやすさは?

※サイト独自基準によるスコアリング

バランスがいいです。中心部と比較すると不動産価格・賃料はだいぶ落ち着いてきますが、住みにくいとは感じる人は多くないのではないでしょうか。各項目みていきます。

公共交通 ★★★★☆

始発駅だから座って通勤できる

泉中央駅は地下鉄南北線の全列車の始発駅になります。朝ラッシュ時間帯でも、1本待てばほぼ確実に座れます。勾当台公園駅まで13分、仙台駅までは16分です。

南北線は朝ラッシュ3分間隔、日中10分間隔、夕ラッシュ5分半間隔です。仙台市内で最も本数の多い路線です。

利便性が高い=利用者も多い

ただ、本数が多いと言うことは、それだけ混雑しているからでもあります。特に北仙台⇒北四番丁は仙台圏で最も混雑する区間になります。とは言え、北四番丁からは降りる一方なので、混雑に耐えねばならないのは僅かな時間です。首都圏のように、降りたと思ったら大量に乗ってきて…みたいことが無いのが地方都市のいいところですよね。

泉中央駅にはバスターミナルもあるので、泉区・富谷市方面のバスが豊富です。仙台泉プレミアムアウトレットや東北学院大泉キャンパス行のバスも設定されています。

車の使いやすさ ★★★★☆

渋滞はあるけど、走りやすい道が多い

歩道の整備された道も多く、基本的には直線の道が多いです。住宅街の一部の場所を除けば、道幅もすれ違えるくらいは確保されています。見通しも悪くありません。

駅周辺の幹線道路は平日夕方と休日は混雑しますが、ものすごい渋滞ポイントがある訳ではないので、車は比較的使いやすいかと思います。

ファミリーなら車を持つエリア

周辺の店舗も駐車場併設が多いですし、高速道路のインターも近くに2つあります。車があると便利というよりは、車があって当たり前なエリアかもしれません(無くても生活できますが)。 月極駐車場の相場は8000円~15000円程度で、地下鉄沿線では落ち着いている方です。

買い物利便性 ★★★★☆

駅前に商業施設が密集

駅前のセルバ・セルバテラス・アリオは使い勝手がいいです。

セルバには、デパ地下のような雰囲気の総菜お菓子売り場があるほか、GUやABC-MARTなどのアパレル、無印良品や書店も入っています。

セルバテラスは、飲食店が中心で、ニトリデコホームも入居しています。セルバは、アリオよりも大人な雰囲気があります。

アリオは、イトーヨーカドーが入っており、食品だけでなく生活用品や服飾品も扱っています。1階のフードコートにはリーズナブルな飲食店が並んでいます。書店やloft、ゲームセンターも入っており、夕方は高校生の姿も多いです。ファミリーには使いやすいお店がたくさんあります。

ロードサイド店も充実

車を少し走らせれば、スーパースポーツゼビオや大型のカインズ、アカチャンホンポなども目の前です。ロードサイドの飲食チェーン店もたくさんあるので、車があれば選択肢がぐっと広がります。

居住環境・治安 ★★★★☆

高い建物も少なく、七北田公園や泉中央公園が近くにあったり、遊歩道が設置されていたり、ゆとりを感じられる街です。

七北田公園

車で少し出れば、本物の自然も楽しめるのがこのエリアの魅力です。車で30分程の泉ヶ岳にはスキー場がありますし、登山も楽しめます。

地域住民以外の出入りも多い駅ではありますが、駅前には泉警察署がありますし、歓楽街が存在しない街なので、治安は比較的いいです。

教育環境 ★★★☆☆

学校との距離と通学路は要チェック

小学校の学区:七北田小・市名坂小・将監小
中学校の学区:七北田中・将監東中

公立学校は、場所によっては距離があるので、少し遠いと感じる家庭もあるかもしれません。また、駅前の太い道路を何度か横断する必要もあります。七北田小中の近辺は、道が狭く、歩道が未整備の場所もあるので注意が必要です。

エリア周辺には高校と大学が複数あります。泉中央駅から各方面にバスが出ているので、選択肢にできる学校は結構あります。

高校:仙台商業高・泉高・東北学院榴ヶ岡高
大学:白百合女子大・生活文化大・東北学院大(泉キャンパス)

※東北学院大は2023年春から五橋駅前に移転しました。泉キャンパスで講義をすることは無くなりますが、運動施設は残っています。

学習塾は豊富にあります。個別指導も集団授業形式も選べます。泉中央駅の西側に集中していますので、東側のエリアだとやや通いにくさがあるかもしれません。

災害リスクの低さ ★★★☆☆

ハザードマップよりも電車の見合わせに注意

一部エリアが洪水ハザードに該当しています。

七北田川は大雨時に氾濫しやすく、泉中央駅南側は浸水3m以上、早期に立退き非難が必要な区域に指定されています。ただ、大部分が七北田公園やスタジアム等で、居住地域はほとんど含まれていません

泉中央エリアで最も大きな影響を与えるのが、南北線が運転見合わせになった場合です。

地震や停電、大雨などで地下鉄の運転が止まった場合、帰宅が困難になります。数年に1回は長時間の見合わせが発生します。代替手段として臨時バスを運転することもありますが、泉中央方面は利用者も多いので数時間待ちです。

そして、都心から泉方面に向かう大通りは2本しかありません。皆さん車で迎えに来るので大渋滞。バスなり、タクシーなり、迎えの車に乗ってからが勝負になります。

数年に一度ではありますし、家に損害があるわけではないので、”そんなもんだ”と思える心も大事ですね。

将来性 ★★★☆☆

ベッドタウンの雰囲気がありながら、商業施設も充実していると言うことで、人気エリアに入ってくる街です。

駅周辺はまだ開発余地のある土地が残されており、数年一度、新築マンションが出てくるエリアになります。都心へのアクセス性の高さもあって、新築・中古とも出れば買い手が付く状況です。

都心に比べると開発は落ち着いており、大型の計画も今のところないので、資産価値がグンと上がる要素は少ないです。しかし、安定した需要があるので、値崩れのリスクも大きくはないかと思います。

泉中央エリア内の物件の状況

築浅も狙える中古マンション

築30年前後のマンション物件が多く出ています。地下鉄開業時に作られた物件が多く取引されているようです。

築30年くらいの物件でも、割と高値で取引されています。このエリアの人気がうかがえます。

質の高い賃貸物件が多い

賃貸は、ファミリー向け、単身向け問わずマンションタイプが多くなっています。ファミリー向け3LDK,築25年で10万/月前後の物件が多いです。単身者向けは1k,築10年で6万/月前後が相場です。単身向けはアパートも一部あって、相場がもう少し安くなります。

泉中央エリアの住みやすさ まとめ

  • ベッドタウンの雰囲気がある落ち着いた街
  • 商業施設が集まっていて、ファミリーが生活しやすいエリア
  • 場所によっては、少し学校が遠いかも
  • 南北線始発駅で通勤に便利だが、地下鉄が止まった時の影響は大きい

街にゆとりがあって、車も利用しやすく、子育て世代のファミリー世帯はとても住みやすい街です。マンション中心のエリアにはなります。戸建てを検討する方は、泉中央よりも北のエリア、将監や泉パークタウンだと物件が見つかりますよ!

単身向けの物件も豊富にあります。東北学院大の移転に伴って、単身向け物件の需要が下がり、賃料が安くなる可能性もあります。入居期限がない方は、もう少し様子見でもいいかもしれません。

ぜひ一度、ご自身の足で街を歩いてみてください。

どこに相談すればいい?

不動産を借りたい方、買いたい方、次にやることは決まっていますか?

不動産の取引は、賃貸では数十万円。売買では物件価格の他に、数十万~数百万の費用が掛かってきます。

それにも関わらず、多くの方が不動産屋をじっくり選んでいません。家の近くにあったから、名前を聞いたことがあるから、など何となくで選んでいることも。

アットホームやスーモには物件の取扱い業者が記載されていますが、実は、その不動産屋以外でも物件をご案内することができます。

我々、けやきエステートは仙台が地元の不動産屋です。自社物件を持たないスタイルで、お客様のニーズに沿ったフラットなご提案を心がけております

ネットでかんたん お問い合わせ

気になる物件がある方、何から始めていいか不安な方、仙台のエリアについて知りたい方、お気軽にご相談ください。実際に物件が決まるまで、費用は一切いただきません。

オンラインでのご案内に対応

仙台までご足労頂くのが大変なお客様、店舗に行かずに気軽にご相談したいお客様、隙間時間で相談したいお客様へ、オンラインでのご案内も用意しております。

上記、フォームよりお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました