五橋駅の住みやすさ

五橋エリアの高層マンション群

五橋駅は、仙台市地下鉄南北線、仙台駅の一つ隣の駅です。仙台駅のおよそ800m南側に位置します。

仙台駅徒歩圏でもあるエリアで、昔からの市街地ですが、開発が続く元気な街です。五橋駅周辺は、駐車場などを開発するのではなく、取り壊して再度作り直すという場所が多いです。根強い需要があることが見て取れますね。

住むところあるの?と思う人も少なくないと思います。住んだらどんな場所なのか、レポートしていきます。

五橋駅周辺はこんなエリア

繁華街は勾当台側、五橋はオフィスとマンションが目立つ

五橋駅周辺は、仙台の中心市街地の一部です。仙台駅からの同じ距離感で言うと、青葉通一番町や広瀬通駅、勾当台公園駅あたりがあります。アーケード街やデパート、歓楽街など人が集まる場所は仙台駅の北西側になります。五橋駅とはほぼ反対方向になります。

つまり、五橋駅エリアは、仙台駅に近い割には比較的ガヤガヤしていない場所になります。実際、ホテルや大型商業施設は無く、オフィスやマンション、学校が目立ちます。

表通り(東二番丁通り、愛宕上杉通)から少し入ると、狭い道路の昔ながらの区画も残っています。表通り近くには、中規模~大規模マンションとオフィス。裏通りには、小規模マンションや古い戸建てが並びます。

文教地区の側面もあり

飲食店は老舗っぽい雰囲気が多いイメージです。東北大学や東北学院大が近いので、学生向けのメニューが多い店も目立ちますね。

五橋駅周辺は高層マンションも多く、居住人口も多いので、スーパーやドラッグストアもあります。学校も近くにあるなど、意外に住みやすさの要素があるエリアです。

仙台駅徒歩圏でありながら、買い物・教育施設が確保されている!

五橋駅エリアの住みやすさは?

※当サイトの基準によるスコアリング

公共交通 ★★★★★

言うことないでしょう。

仙台一本数の多い南北線がお膝元にありながら、仙台駅も徒歩圏。

しかも、仙台駅は地下鉄東西線とバスターミナルが五橋寄りにあるので、他の仙台駅が近いエリアと比べても使いやすい。

お勤め先が仙台駅周辺なら、そもそもバスも電車も不要ですが・・・

車の使いやすさ ★★☆☆☆

交通量の多い幹線道路と一方通行ばかりなので、正直使いにくいです。

ほとんどの店舗に駐車場がありませんし、あったとしても狭かったり、遠回りしないとたどり着けなかったり。車を出して、料金精算して~なんてやってるなら、歩いて行った方が早いです。

ただ、幹線道路がエリアを通っているので、他エリアへの所要時間は意外と短いです。高速道路も近くは無いのですが、バイパスが利用できるので意外と早いです。仙台宮城インターまでなら、10分ちょっとで到着します。

月極駐車場の相場は15,000~35,000円です。平置き・機械式・タワー式で大きく金額が異なります。

買い物利便性 ★★★★★

エリア周辺のスーパーは、西友コープがあります。

また、スーパーの空白地帯を埋めるように、バランスよくツルハドラッグココカラファインがあります。

仙台駅周辺まで出れば、仙台朝市で新鮮な野菜や魚介がお得な価格で買えるのでおススメ。ちなみに、朝じゃなくても営業しているのでご安心ください(18時頃までかな?)

正直、仙台駅が生活圏になると思うので、ほとんど買い物に困ることはないと思います。出費を抑えて子供服が買いたいとかであれば、ザ・モール仙台長町やイオンモール名取まで、車でも電車でも行けます。

仙台駅周辺も徒歩圏

ホントに一人暮らしの方や、夫婦だけの家庭は文句なしだと思います。

ファミリー世帯であれば、長町エリアも買い物しやすいと感じるかもしれません。長町は郊外型店舗になるので、リーズナブルなショップも多いです。車が無いとアクセスしにくい場所もありますので、比較してみてください。

居住環境・治安 ★★★★☆

JRやNTT、JT、アイリスオーヤマなどの大手企業のオフィスが多い場所です。また、東北大学や東北学院大の本部もある場所になります。いづれも、大学職員や大学院生の出入りが多いキャンパスなので、学生さんがワイワイ騒いでいるイメージはないです。

街全体として落ち着いた雰囲気の人が行き来しています。五橋駅前にあった仙台市立病院が移転して、救急車の出入りも少なくなり、多少静かになりましたね。

大手デベロッパーが販売したタワーマンションも多数あり、高級マンション街のイメージも強いです。

中心市街地なので、街灯などは十分に整備されており、中央警察署もあります。夜間は人通りが多くはないですが、大きな不安なく帰宅できるエリアです。

教育環境 ★★★★★

小中学校は近くて通いやすい

小学校の学区:荒町小・東二番丁小
中学校の学区:五橋中・仙台二華中(中高一貫校)

公立小中学校は、徒歩10分以内です。荒町小周辺の一部箇所は道が細く注意が必要ですが、基本的には安全な通学路です。

徒歩圏で通える高校もあり、選択肢は多い

高校も充実しています。徒歩、自転車通学圏に多数ありますし、地下鉄沿線にも多数あります。通学可能範囲の広さ仙台トップクラスですね。

徒歩圏:仙台二華高、仙台一高、宮城県工
自転車圏:仙台南高、仙台二高、仙台三桜高、聖ウルスラ英智高など

実家から大学に通わせるとなっても安心です。目の前に東北学院大、東西線沿線に東北大学、仙台駅発の電車・バスでほとんどの大学に乗り換えなしで行けます。

学習塾も申し分ないです。仙台駅寄りに大手塾が多数あります。個別、集団も選べます。

教育環境は市内トップレベル

小中学校までの教育環境の良さは、北四番丁駅近くの上杉エリアなども同じレベルではあります。しかし、高校以降での通学のしやすさ、選択肢の多さは五橋に軍配が上がります。小さいうちから、東北大学のキャンパスで遊べるなんて、頭がよくなっちゃいそうです。

災害リスクの低さ ★★★★☆

洪水ハザード該当ありません。

一部低くなっているところがあるようで、大雨時に冠水しやすい部分があります。平坦な市街地だとどの地域でも多少はありますので、大きな心配はいらないと思います。

エリア東側は道が狭く、建物が古い箇所もあるので、地震や火災の際は被害が出る可能性があります。マンションが立ち並ぶエリアは、災害リスクは高くないでしょう。

将来性 ★★★★☆

住環境・教育環境を求める安定の需要

五橋エリアの需要は底堅いです。仙台駅徒歩圏かつ良好な住環境と高いレベルの教育環境が揃っています。

上杉エリアは教育レベルが高いが、駅からは少し遠い。東口エリアは駅が近いが、スーパーが少なく普段使いの買い物利便に難がある。なかなかバランスをとるのは難しいのです。

そういう意味で、五橋エリアはバランスが取れており、特にファミリー層の人気は高いです。また、職住近接でバリバリ働きたいけど住環境も高めたいという人たちに支持されているわけです。

不動産価格は当然高くはなりますが、リセールバリューを考慮すれば、お金を出せるという人は多いです。

10年で136%の地価上昇

五橋一丁目の公示地価は震災翌年の2012年から10年間で136%上昇しています。

震災後に区画整理事業があった仙台駅東口、マンション開発が多数あった青葉通一番町駅・北四番丁駅、県庁周辺も同じ水準です。ただ五橋エリアは震災以降、大規模マンション事業や商業施設計画はありませんでした。(市立病院跡地への東北学院大移転はありましたが)

そんな中での、この上昇率です。これが示しているのは、震災以前のマンションでありながら比較的な高額であっても、中古で欲しい人がいるということだと予想しています。

仙台駅南側で相次ぐオフィスビル開発の影響

仙台市では”せんだい都心再構築プロジェクト”を実施しています。これは、人口の都心への流出を防ぐために、優秀な人材を雇用できる街を作ろうというものです。

このプロジェクトを利用して、五橋エリアに近い仙台駅の南側で既に2棟の建設がスタートしています。

さらに、このプロジェクトとは別で、新規オフィスビルの建設やJRビルの再建など、就労人口が増えるプロジェクトが多数動いています。

その動きに合わせてか、五橋エリア周辺で複数の新築マンション計画が上がっています。新築が出ると中古も盛り上がる傾向にあるので、五橋駅周辺の物件を売買するにはチャンスかもしれません。

五橋駅エリア内の物件の状況

五橋で数年ぶりの新築マンション

2024年12月現在、大型物件も含めて複数の新築マンションが販売されています。久しぶりに新築が多く建てられている時期ですので、新築を狙っている方にはチャンスです。

五橋駅周辺でマンション建設が盛んだったのが、2008年頃でしたから、待ちに待っていた人も多いでしょう。

中古マンションは築年数に偏りあり

五橋駅周辺の中古マンションは、築年数に偏りがあります。1985年頃(築40年前後)と2008年(築17年)に集中的に作られています。

また、築年数の比較的新しい2008年頃竣工の物件は、タワー系の大規模マンションがほとんどを占めます。小規模や低層マンションは限られるエリアです。選べる条件は少ないですが、大手デベロッパーが販売した質の高いものになっています。

エリア価値は高いにもかかわらず、築年数の新しい競合物件が少ないため、堅調な需要が見込めそうです。

賃貸の選択肢は豊富

立地と利便性の高さから、賃貸物件は豊富にあります。ワンルームからファミリータイプまで幅広いです。築年数も幅があり、賃料に合わせて選べそうです。

ワンルームは5万~7万円、ファミリータイプは中層マンションで10万前後で、タワーマンションだと15万~20万円が相場となっています。

仙台では比較的、賃料が高いエリアにはなりますが、交通費と通勤時間が削減できることや、スーパーが利用できて生活費が節約できることを考えれば、満足度は高いと思います。

五橋駅周辺の住みやすさ まとめ

  • 五橋駅エリアは、仙台駅徒歩圏で立地価値が高い
  • 中心エリアでありながら、スーパーなどの普段使いしやすい店舗が豊富
  • 文教エリアとなっており、レベルの高い教育を受けることができる
  • 築年数に偏りあり。選択肢は少ないが、競合も少なく、資産価値にはプラス

五橋駅周辺は、一言でいうなれば、住みやすい都心です。

商業エリアや繁華街に近すぎてガヤガヤしている訳でもなく、それでいて、日用品を買う店は揃っている。学校も近くて、職場も近い。気取っていない飲食店が多数。

五橋駅周辺は、都心に住みたい人にはぜひおススメしたいです。選べる条件は多くないけれど、物件が気に入ってしまえば満足度は高いエリアです。ぜひ、一度足を運んでみてください。

どこに相談すればいい?

不動産を借りたい方、買いたい方、次にやることは決まっていますか?

不動産の取引は、賃貸では数十万円。売買では物件価格の他に、数十万~数百万の費用が掛かってきます。

それにも関わらず、多くの方が不動産屋をじっくり選んでいません。家の近くにあったから、名前を聞いたことがあるから、など何となくで選んでいることも。

アットホームやスーモには物件の取扱い業者が記載されていますが、実は、その不動産屋以外でも物件をご案内することができます。

我々、けやきエステートは仙台が地元の不動産屋です。自社物件を持たないスタイルで、お客様のニーズに沿ったフラットなご提案を心がけております

ネットでかんたん お問い合わせ

気になる物件がある方、何から始めていいか不安な方、仙台のエリアについて知りたい方、お気軽にご相談ください。実際に物件が決まるまで、費用は一切いただきません。

オンラインでのご案内に対応

仙台までご足労頂くのが大変なお客様、店舗に行かずに気軽にご相談したいお客様、隙間時間で相談したいお客様へ、オンラインでのご案内も用意しております。

上記、フォームよりお問い合わせください。

タイトルとURLをコピーしました